粟ヶ岳ハイキング 557-558-559回目(7/17)
7/17のこと
この日は、7時に家飲み友達のセーラちゃん達と待ち合わせ
6:45ころ、いっぷく処の駐車場に到着し、先に1本登っておく計画
麓からの定点観測
下山してきた常連さんと話をして、ハイキングスタート
28分くらいで山頂ゴール
山頂からの定点観測
この日は、富士山が見えてました
一旦下山し、7時にセーラちゃん達と合流し、再度山頂へ
目的は、松葉の滝
ところが・・・・・
セーラちゃん達は、登りの途中から滝に向かうと思っていたらしく、山頂に着いたところでエネルギー切れ
今回は、滝を諦め下山することに・・・
神社のところで別れて、独り滝に下る
山頂での写真を撮り忘れて、何分で下ったか分からないが(20分くらいかな?)、とりあえず松葉の滝到着
写真と動画を撮って、登り返し
27分くらいで、本日3度目の山頂ゴール
本日2度目の山頂からの定点観測
富士山は、雲の中に入ってました。
LINEしたら、車道を下って麗水のところとの返事
急いで下って、いっぷく処の駐車場へ
ゆるキャンボードを見に行くセーラちゃん達を見送って、いっぷく処で野菜を買って撤収
いつもより遅めの時間になっていたので、道の駅に寄り、くるみアンパンをゲットしてバイパスへ
八坂ICの先が混んでいたので、下道へ
下道へ入ったところで、LINEが入り、赤信号で止まったところで確認したら、3台玉突きの事故渋滞だったみたい
トラックが突っ込み、救急車や消防車が沢山来ていたようだ。
<本日の結果>
粟ヶ岳ハイキング1:28分くらい
粟ヶ岳ハイキング2:55分くらい
松葉の滝への下り:20分くらい
松葉の滝からの登り:27分くらい
登頂回数:557-558-559回目
| 固定リンク
「ハイキング」カテゴリの記事
- 粟ヶ岳ハイキング724-725回目 トレーニングモード(2023/1/3)(2023.03.11)
- 粟ヶ岳ハイキング722-723回目 トレーニングモード(2023/1/2)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング720-721回目 トレーニングモード(12/25)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング718-719回目 トレーニングモード(12/11)(2023.01.08)
- 粟ヶ岳ハイキング716-717回目 トレーニングモード(12/10)(2023.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント