粟ヶ岳ハイキング 584-585回目(9/20)
9/20のこと
三連休最終日は、晴れ
早めの出動で、5時に、いっぷく処の駐車場に到着
麓からの定点観測
準備をしてハイキングスタート
茶畑区間の富士山ビューポイントで📷
乙女手前に、何か造っていました
28分くらいで、山頂ゴール
とりあえず、山頂からの富士山を📷
朝日が昇ってきたので・・・
立ち入り禁止のはずのテラスに、人がいっぱい💧
松葉の滝へ
17分くらいで下って、滝到着
手前の川も水量も少し減っていて、通常ルートで渡れるようになっていた😃
いつもこれくらいの水量があると良いんだけどね!
登り返しは、23分くらい
快晴!気持ちイイ!
霞んできてはいたものの富士山は見えてました😃
山頂からの定点観測
いつものルートで下山していたら・・・・・
乙女の下の杉林にカモシカさんが居ました。
暗かったので、古いスマホのカメラでは💧
久々に見れて良かったです。
途中の側溝の水量も多く、靴底だけでなくサイドまで洗って下山(笑)
5時出発の7時帰着、往復2時間程度ってところかな。
<本日の結果>
粟ヶ岳ハイキング:28分くらい
松葉の滝まで:17分くらい
登り返しは:23分くらい
登頂回数:584-585回目
まだ、靴が決まりません💧
<本日のオマケ>
夕方、1年半ぶりにチャリに乗った。
原野谷ダムの先まで走ってみたが・・・・
38kmをAve.26km/h
ペダルを踏む(回す)パワーが出ない感じだった。
こりゃ、復帰など夢物語😞
| 固定リンク
「ハイキング」カテゴリの記事
- 粟ヶ岳ハイキング724-725回目 トレーニングモード(2023/1/3)(2023.03.11)
- 粟ヶ岳ハイキング722-723回目 トレーニングモード(2023/1/2)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング720-721回目 トレーニングモード(12/25)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング718-719回目 トレーニングモード(12/11)(2023.01.08)
- 粟ヶ岳ハイキング716-717回目 トレーニングモード(12/10)(2023.01.08)
コメント