« 粟ヶ岳ハイキング 643-644回目 | トップページ | 粟ヶ岳ハイキング 646-647回目 トレーニングモード »

2022年1月23日 (日)

粟ヶ岳ハイキング 645回目 カメラモード

カメラモードで、粟ヶ岳

いつものGSで給油⛽
5円上がって、プリカ価格で、155円/ℓだった😖
20220123-6-40-45
麓からの定点観測をして、ハイキングスタート
20220123-6-41-40
常夜灯の先で、路肩を歩くシロハラさん
何度か見かけていたけど、やっと撮れた😃
Dsc_6285
残り3km看板手前の路肩に居た、アオジさん
Dsc_6289
麗水手前に、ホオジロさん
Dsc_6295_20220123162101
ノスリの木コーナーの先で、藪から飛び出て来た、モズさん
Dsc_6297
貯水コーナー手前で、エナガさん
Dsc_6302
貯水コーナーの先の林の手前で、ジョウビタキ♀
Dsc_6309
富士山展望コーナーからの富士山
傘被ってました😃
Dsc_6314
横棒ストレートで、枝を飛び回る、ジョウビタキ♂
Dsc_6317
駐車場横の伐採斜面に、カモシカさん
Dsc_6321
試練の坂からの南アルプス📷
Dsc_6329
1時間5分くらいで、山頂到着
山頂からの定点観測
20220123-7-48-10
テラスからの富士山
傘が無くなってました💧
Dsc_6334
下山に入り、横棒ストレートから見下ろすと・・・
カケスさんが、居ました。。。
Dsc_6338
残り2km看板手前で、アオジさん
Dsc_6344_20220123162201
竹藪コーナーの先で、シロハラさん
登りの時に、数羽いたので、その子かな?
Dsc_6354_20220123162201
サービス良く、目の前のガードレールに来てくれました😃
Dsc_6359
民家まで下って来たところで、ジョウビタキ♂
Dsc_6368_20220123162201
この子も、サービス良く、近くの枝に止まってくれました😃
Dsc_6373
下山し、日曜限定『幻』アンパンを購入して、撤収
20220123-16-46-53

<本日の結果>
粟ヶ岳ハイキング:1時間5分くらい
登頂回数:645回目

|

« 粟ヶ岳ハイキング 643-644回目 | トップページ | 粟ヶ岳ハイキング 646-647回目 トレーニングモード »

ハイキング」カテゴリの記事

カメラ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。