« 粟ヶ岳ヒルクライム 410-411-412回目 | トップページ | 朝トレ チャリで原野谷ダム(5/15) »

2022年5月 8日 (日)

粟ヶ岳ヒルクライム 413-414-415回目

連休最終日
脚が、ダル重
愛犬の散歩中に散々迷ったけど、ゆっくり走ればなんとかなるだろうと、気になる箇所にテーピングして出動

5時20分ころ、いっぷく処の駐車場に到着🅿
日曜日とあって、クルマ多め
20220508-5-18-16
麓からの定点観測
ここまで歩くのに、少し違和感
20220508-5-19-05
自転車の準備をして、1本目スタート
20220508-5-26-59
脚の疲労感が、半端なく、34-23Tで無理せず回す感じで入り、時おりダンシングでリフレッシュ
あまり脚に負担を掛けないように軽く回す感じで。。。
タイムは気にせず、淡々と登る
ハートのランプの下で、道の真ん中にカモシカ登場
少しペースを落として、カモシカの動きに注意しながら進み、カモシカが山側に避けてくれたのでペースアップ
省エネ走法を駆使して、24分07秒6でゴール
2本目行けそうな感じ😃
20220508-5-53-52
山頂からの定点観測
20220508-5-54-06
ピーカンの青空☀
20220508-5-54-19
かすかに富士山の天辺が、見えてました。
写真じゃ見えないかな?
20220508-5-54-56
サクッと下り、413回目の記帳をして、2本目へ
20220508-6-06-05
2本目は、23Tと25Tをメインに、更に省エネ走法
ポイントポイントで25Tを有効に使って、1本目と同じようなペースで走れ、なんとなく、3本目に行けそうな感触を残し、24分31秒9でゴール
20220508-6-33-00
かなり暑くなってきた💦
20220508-6-33-17
富士山は、見えなくなってました💧
20220508-6-33-33
下山中、3人のチャリダーとすれ違った
どこでもドアが開いていたので。。。。。
414回目の記帳をして、3本目へ
20220508-6-43-21
3本目は、最初から25Tメインで、ゆっくり走る
無理できず、無理せず、試練の坂だけ頑張って、24分44秒4でゴール
今日は、始終 省エネ走法で走り切り、3本とも24分台にまとめて終了
20220508-7-12-38
山頂からの定点観測
20220508-7-13-14
メッチャ暑い💦
20220508-7-14-21
愛機RA5 今日も頑張ってくれました。
20220508-7-13-24
20220508-7-13-41
7分半くらいで下って、415回目の記帳
20220508-7-24-27
5日連続3本で、復帰後15本の荒稼ぎでした。
20220508-7-24-56
<本日の結果>
粟ヶ岳ヒルクライム:24分07秒6、24分31秒9、24分44秒4
登頂回数:413-414-415回目
次回は、サラ脚で、復帰後記録更新を狙ってみるかな?

|

« 粟ヶ岳ヒルクライム 410-411-412回目 | トップページ | 朝トレ チャリで原野谷ダム(5/15) »

自転車」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。