« 朝トレ 獅子が鼻トレッキングコース(5/25) | トップページ | 粟ヶ岳ヒルクライム 419-420-421回目 »

2022年5月28日 (土)

粟ヶ岳ヒルクライム 416-417-418回目

久々の粟トレ
車載で、いっぷく処まで

昨日の夕方、積込みを済ませていたので、愛犬の散歩とゴミ出しを済ませて、出動
5時過ぎに、いっぷく処の駐車場に到着
日の出が、早くなったので、常連さんの出足も早く、駐車場は半分くらい埋まってた。
20220528-5-08-06
麓からの定点観測をして、チャリの準備
20220528-5-08-48
サラ脚とは言えないけど、1本目は、アタックモードで走ってみることに!
20220528-5-17-35
34-17Tで入り、ダンシングでペースを作る
残り4km看板を1分弱で抜け、アップ無しでいきなりペースを上げたので地蔵コーナーあたりで苦しくなったが、騙し騙し走る。
竹藪辺りで持ち直して来た感じで麗水前を6分ちょっと、残り2km看板は10分くらい。
中々ペースはイイ感じ!富士山展望ストレートは34-23Tで無理せずペースを保つ。
森のヘアピンは、結構つらかったけど、なんとか乗り切り、横棒ストレートへ
山火事コーナーを17分10秒くらいで抜け、19Tにアップしダンシング。駐車場横で脚にくる。21Tで踏ん張り、そのまま試練の坂を乗り切って、19分32秒3でゴール
2度目のカテーテルアブレーション以降、2回目の復帰で、やっと20分切れたよ😃
20220528-5-41-27
富士山が見えてました。
20220528-5-40-51
昨日の雨で、木や葉っぱや石が落ちていたので、ゆっくり下り、416回目の記帳を行い、2本目へ
20220528-5-56-17
1本目頑張り過ぎたので、2本目は34-21Tでゆっくり登る
ペダルを踏まないように、脚のクランクを使って回す感じで脱力走法
麗水で7分半とかなりゆっくり
2本目の常連さんが追いついてきて、お話ししながら一緒に走る
軽めに回して、24分59秒3でゴール
思ったより、速かった💦
20220528-6-25-44
山頂からの定点観測
20220528-6-26-13

20220528-6-26-25

20220528-6-26-51
富士山
20220528-6-27-01
荒れてるポイントが分かっていたので、1本目よりサクッと下り、常連さんを見送って、417回目の記帳をして3本目へ
20220528-6-36-57
3本目も34-21Tで回す感じ
2本目の脱力走法で回復出来たのか、そこそこペースが作れて、各ポイントの通過タイムもイイ感じ
残り2km看板の先の杉林から、残り1km看板まで19Tで走れ、残りを21Tで乗り切って、21分08秒8でゴールで来た😃
20220528-7-02-02

20220528-7-02-48
富士山は更にハッキリ
20220528-7-03-07
山頂からの定点観測 広角バージョン
20220528-7-03-20
愛機RA5は、今回も頑張ってくれました😃
20220528-7-04-10
ゆっくり下って、418回目の記帳
あと1~2本くらい行けそうだったけど、無理せず撤収
20220528-7-16-34
<本日の結果>
粟ヶ岳ヒルクライム:19分32秒3、24分59秒3、21分08秒8
登頂回数:416-417-418回目

明日も、車載~ヒルクラ3本の予定
アタックモードは無し

|

« 朝トレ 獅子が鼻トレッキングコース(5/25) | トップページ | 粟ヶ岳ヒルクライム 419-420-421回目 »

自転車」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。