粟ヶ岳ハイキング711回目 カメラモード(11/27)
久々の更新です。
まずは、11/27のことから。。。。
出張帰りで昨日は休養
日曜日は、早起きして粟ヶ岳へ
冬鳥が来ているので、カメラモード
少し早く着き過ぎた感じ💦
麓からの定点観測
とりあえず、カメラの準備をしてハイキングスタート!
31分26秒で、山頂ゴール
山頂からの定点観測
富士山が綺麗でした
少し待って、日の出
朝日を浴びた富士山
日の出の定点観測
富士山山頂付近
南アルプスも雪化粧
下山に入り、駐車場のところでメジロさん
茶文字の下でジョウビタキ♀
その先でシジュウカラさん
麗水手前で再びジョウビタキ♀
竹藪手前でメジロちゃん
竹藪下でコゲラちゃん
麓の土蔵の屋根にイソヒヨドリ♀
駐車場手前でジョウビタキ♂
あまり沢山撮れなかった💧
粟ヶ岳ハイキング:31分26秒
登頂回数:711回目
ボチボチ更新して行きます。
| 固定リンク
「ハイキング」カテゴリの記事
- 粟ヶ岳ハイキング724-725回目 トレーニングモード(2023/1/3)(2023.03.11)
- 粟ヶ岳ハイキング722-723回目 トレーニングモード(2023/1/2)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング720-721回目 トレーニングモード(12/25)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング718-719回目 トレーニングモード(12/11)(2023.01.08)
- 粟ヶ岳ハイキング716-717回目 トレーニングモード(12/10)(2023.01.08)
「カメラ」カテゴリの記事
- 10/29早朝の部分月食(2023.10.29)
- 粟ヶ岳ハイキング711回目 カメラモード(11/27)(2023.01.08)
- 粟ヶ岳ハイキング 706回目 カメラモード(11/12)(2022.11.20)
- 粟ヶ岳ハイキング 701回目 カメラモード(10/30)(2022.11.04)
- 粟ヶ岳ハイキング 684回目 (6/19)カメラモード(2022.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント