粟ヶ岳ハイキング 682回目(5/3)カメラモード
昨日のこと
連休も中盤に差し掛かり、そろそろチャリでと思ったけど、準備が出来ておらず・・・
寝坊して出動も遅れ・・・・
6時前に、いっぷく処の駐車場に到着
なんとか、定位置ゲット🅿
麓からの定点観測を行い、ハイキングスタート
民家の屋根に、イソヒヨドリ♂
麗水の先で、元気に囀るホオジロさん
八重桜横の茶草場で、視線を感じ・・・・・
居ました!カモシカさん
親離れしたようです💓
杉林の出口で、ガビチョウさん登場
パイプに溜まった水を飲んでました😃
山頂横の伐採斜面に、カモシカさん
駐輪スペースでお話ししてたら、ホオジロさんが飛んで来た!
ぱん谷さんを見送って、テラスへ
山頂からの定点観測
超薄っすらですが、富士山が見えてました😃
下山に入り、伐採斜面には、まだカモシカさん居ました。
撮れ高なく貯水コーナーまで下ったところで、桜の木の方から鳴き声が🎵
頑張って探してみると、今年初のオオルリさん発見👀
なんとか撮れたよ📷
麗水まで下ったところで、下の方からガサガサ音が!
探してみると、カモシカさんが葉っぱを食べていました🍴
下山後、3週間ぶりに『幻』アンパンをゲット✌
<本日の結果>
粟ヶ岳ハイキング:1時間くらい
登頂回数:682回目
最近のコメント